motoori
仕事も趣味も全力で楽しむ

WAI-AREA属性についてのリンク集

2021.12.29
  • ARIA を使用する: ロール、ステート、プロパティ
  • WAI-ARIA Cheat Sheet
備忘録
シェアする
Twitter Facebook はてブ LINE コピー
mogataro
motoori

関連記事

備忘録

【Nuxt,js】slotで共通コンポーネントを作る

前回の記事で使用したダイアログコンポーネントで簡単に説明します。 ▼親テンプレート(dialogコンポーネント:Dialog) <template lang="pug"> CommonDialog(v-if="active" ...
備忘録

borderで作るカスタムCheckbox

ポイント TABでフォーカスできるようにinput要素はdisplay:none;にはしない。 間接セレクタ(~)を使用することで、input要素がcheckedになった時のCSSを兄弟セレクタに当てる。 サンプルコード ...
備忘録

【React】dotenvメモ

インストール yarn add dotenv envファイルへの記法 REACT_APP_を接頭辞につける。 例:REACT_APP_API_KEY=hogehogehoge1234567890 環境変数の呼び出し dotenvをimpor...
備忘録

vueのイベントハンドラ(v-on)

@focus フォーカス時 @blur フォーカスが外れた時 @change value変更時 @click クリック時(同じ要素内でマウスボタンを押して離した後で発生) @dblclick ダブルクリック時 @submi...
備忘録

擬似クラス、擬似要素まとめ

シンプルセレクタ ダイナミック擬似クラス(リンク擬似クラス) :link リンク先に未アクセスの要素 :visited リンク先にアクセス済要素 ダイナミック擬似クラス(ユーザアクション擬似クラス) :hover カーソルを重...
備忘録

Nuxtでカスタムディレクティブに動的引数を渡す。

下記の質問「Nuxtでカスタムディレクティブの引数にオブジェクトのvalueを渡したいがプロパティ名が渡ってしまう。」件について回答をいただきました。 wtokunoさんありがとうございます。 結論 vueのversion2.6.0以降...
要素を見えないようにするが、スクリーンリーダーには読ませるcss
サーバーにフォントファイルを置く
ホーム
備忘録

人気記事

PMBOK入門6章 テスト・移行フェーズ
2021.10.012021.12.03
vueのイベントハンドラ(v-on)
2019.06.30
【React】vueのv-htmlに該当するもの
2019.07.162020.03.01
要素を見えないようにするが、スクリーンリーダーには読ませるcss
2021.10.282024.08.26
Laravelの.htaccessファイルについて
2019.07.022020.03.01

外部リンク

  • GitHub
  • Portfolio2019

タグ別記事一覧

  • php
    • laravel
  • javascript
    • react
    • vue
    • nuxt
  • html
  • css
  • mysql

カテゴリ別記事一覧

  • 備忘録58
  • 雑記9
スポンサーリンク
この記事を書いた人
mogataro

WEBエンジニアです。
サーバーサイドエンジニアからフロントエンドエンジニアになりました。

mogataroをフォローする
スポンサーリンク
motoori
© 2019 motoori.